2014.09.13

秋の悠々倶楽部バスツアー
臨時便のご案内
旅行への参加をご検討中の皆様へ。
2014秋の悠々倶楽部バスツアーは、本日9月13日をもちまして両コースとも満席のご予約をいただきました。心から感謝申しあげます。
なお、現在も旅行に関するお問い合わせを、他にも数多くいただいていることから、下記の通り臨時便を運行することといたしました。
今後、旅行への参加をご検討される皆様は、お手数をおかけしますが下記臨時便の日程でご検討をいただけますよう宜しくお願い申しあげます。
第76回生駒高原と霧島温泉の旅、臨時便出発日は10月21日(火)です
第77回湯ったり平山温泉の旅、臨時便出発日は 11月18日(火)です
※ 11月18日の臨時便は、現在満席でキャンセル待ちでの受付となります
行程および内容に関しては、通常便とまったく同じ内容です。
ご不明な点がございましたら、悠々倶楽部事務局までお問合せください。
2014.08.27

年末年始
悠々倶楽部バスツアーのご案内
悠々倶楽部会員の皆様、いかがお過ごしですか。
年末年始の悠々倶楽部バスツアーが決定いたしました。
まず年末は、昨年ご好評をいただいた「お正月用品お買い物ツアー」、昨年同様呼子の朝市、唐津のおさかな村を訪ねる旅を12月29日に実施します。
呼子の朝市は、大正時代の初期ごろにはじまったといわれ日本三大朝市のひとつに数えられます。新鮮な海の幸を中心に、お正月に欠かせない品々が多数並んでいます。
唐津にあるおさかな村、こちらもお正月に欠かせない干物や、名物のいかしゅうまい、塩辛など存分にお買い物を楽しむことができます。
2015年の最初のツアーは、今回初めての企画となる三社参りツアーを1月6日に実施いたします。
こちらはミステリーツアーということで、詳細は明らかにできませんが・・・
間違いなく三か所の神社にお参りすること、お昼は贅沢なミニ懐石料理をご堪能いただけること、そしてリーズナブルな価格で一日楽しめること。それは絶対、お約束いたします。
定員は何れのツアーも20名(最少催行人数13名)で、お申し込みは先着順、定員になり次第終了させていただきます。
参加をご希望の方は、下記お申込フォームからお申込みいただくか、お電話をいただければ係りがパンフレットと申込書を持って訪問させていただきます。
上のマークをくりっくすればパンフレットおよび旅行の詳細が確認いただけます。スマートフォンからもご覧いただけますので是非ご覧ください。
2014.08.04

秋のツアーはちょっと贅沢に
あの温泉の、話題の宿を楽しむ
悠々倶楽部会員の皆様、おまたせしました。
2014秋の悠々倶楽部バスツアーの内容が決定しました。
今回の企画は、テーマを「ちょっと贅沢に」。
まず10月17日、第76回悠々倶楽部バスツアーは、コスモスが見ごろを迎える生駒高原と霧島温泉を訪れる旅。
霧島温泉では今回「さくらさくら温泉」で食事と入浴を予定してますが、この参加費にもかかわらずお昼のメニューは豪華懐石料理。美味しいお刺身や、鹿児島特産の黒豚のしゃぶしゃぶ等、贅沢に味わっていただきます。その他にも霧島神宮や、西郷公園などにも立ち寄り楽しい一日となること間違いなし!
次に11月14日は全国からも注目度の高い平山温泉を訪れる旅です。
平山温泉といえば、家族湯が中心で団体での旅行は20名程度が限界となりますが、今回は「湯の蔵」さんのおもてなし懐石料理と泉質の良い温泉を「湯ったり」お楽しみいただければと思います。
こちらもその他、酒蔵見学や装飾古墳館なども観光する予定です。
定員は何れのツアーも20名(最少催行人数19名)で、お申し込みは先着順、定員になり次第終了させていただきます。
参加をご希望の方は、下記お申込フォームからお申込みいただくか、お電話をいただければ係りがパンフレットと申込書を持って訪問させていただきます。
上のマークをくりっくすればパンフレットおよび旅行の詳細が確認いただけます。スマートフォンからもご覧いただけますので是非ご覧ください。