
悠々倶楽部では11月から5ヶ月にわたり大好評の第四期「終活サロン」を開催することといたしました。
毎回、専門の講師をお迎えし終活に役立つノウハウを学ぶことができ、最終回は卒業旅行も予定しています。
第四期は、講師陣を新たにし、過去の3回とは違うテーマも取り入れ開催する予定です。
開催にあたっては、室内の二酸化炭素濃度をモニタリングしながら換気の徹底を行うなど、感染防止対策に努めます。
参加費はお一人様8,000円で、定員は18名様限定の先着順となります。
受講をご希望の皆様は、まずは下記から詳細をご確認ください。
第四期予定講師
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1回 内野 順子さん | 第2回 山﨑 隆弘さん | 第3回 益永 佳予子さん | 第4回 森 輝和 |
第四期終活サロン(全5回)のご案内
開催期間 | 2022年11月~2023年3月 (毎月1回・講座は11時~13時) |
開催場所 | ファミリースペース東京塚 ファミリースペース東京塚の地図はこちらをご覧ください バスをご利用の方は、熊本都市バスJ系統「灰塚」バス停(徒歩0分)でお降りください |
募集定員 | 先着18名様限定 |
参加費 | 8,000円 (お一人様・税込) |
講座予定 |
第1回(11月26日午前11時開催) テーマ「また、いつか」 第2回(12月17日午前11時開催) テーマ「相続登記義務化と家族信託について」 第3回(1月28日午前11時開催) テーマ「自分らしい最期の迎え方」 第4回(2月25日午前11時開催) テーマ「送る側、送られる側、それぞれの終活」 第5回(3月25日開催)卒業旅行 ※ カリキュラムは現時点での予定です |
参加特典 | 葬儀司会者が見た人生・愛・終活「また、いつか」 内野順子先生著プレゼント |
受講申込 | |
主催者 | 悠々倶楽部 (協力:くまもと県民葬祭株式会社) |
その他 | ※ 参加費には各回の受講料および資料代、昼食代、卒業旅行の参加費を含みます。
※ 第1回講座を受講後、期間中の講座に参加されない場合も参加費はお返しできません。 ※ 各回、室内の換気を徹底するなど、感染防止対策に最善の配慮を行います。 |
ご不明な点などありましたら、主催者までお問い合わせください