こしき全島めぐりの旅

2020.11.14

悠々倶楽部では、11月12~13日の一泊で「甑全島めぐりの旅」を催行しました。
こしきのツアーは今回が6回目で、手付かずの大自然の景色、美しい海、美味しいお料理を、今回も満喫しました。
串木野新港からフェリーで上甑の里港に上陸し、一日目は上・中甑島を観光、今回初めて行った「断崖クルーズ」では、海上から臨む甑島大橋や高さ200mを超す鹿島断崖などを見学。現地ガイドの石原さんに案内していただき、木の口展望所や永目の浜などを観光しました。
里にある石原荘さんに宿泊し、2日目は甑島大橋を渡り下甑へ。橋上でバスを止め、美しい海の景色や開通したばかりの橋に降り立って楽しむことができました。
下甑では鹿島にある恐竜資料館、名物「ナポレオン岩」、瀬尾観音三滝、釣掛埼灯台などを現地ガイド松田さんの案内で観光しました。
帰りは下甑の長浜港からフェリーに乗船し、串木野新港につき熊本へと帰ってきました。
途中休憩した、道の駅あくねでは、絶妙のタイミングで甑列島に沈む夕陽を撮影することができました。
今回もご参加の皆様全員が、大満足のご様子で思い出に残る旅になったと話していただけました。
写真は拡大してご覧ください。

 

甑全島めぐりの旅

 開催日: 2020年11月12日(木)~13日(金)
 参加費: 23,000円(会員様限定企画)

 

 

三社詣りミステリーツアーのご案内

2020.11.02

悠々倶楽部では、2021 年も「新春三社詣りミステリーツアー」を企画いたしました。
こちらも恒例のツアーで、毎年多くの皆様にご参加いただいているツアーです。
今年はコロナ禍など暗い話題も多かっただけに、2021年は明るい年であることを願ってご参加ください。
悠々倶楽部の三社詣りツアーといえば、どこに行くかは当日までわからないミステリーツアーであると同時に、毎年サプライズをご用意しています。2021年は、どんなサプライズがあるのかご期待ください。
参加費は5,000円(会員様価格・税込)で、出発日を2便設定しました。定員は先着順で各19名様、ご都合の良い日をお選びください。
ツアーの詳細は下記からご覧ください。

ツアー概要

 催行日:2021年1月4日(月)、6日(水)
 参加費:5,000円(会員お一人様価格・税込)
 定員:会員様19名限定(先着順)
 集合場所(時間): ファミリースペース東京塚( 7:50 )、市民会館前( 8:20
 費用に含まれるもの:食事1回(昼)、諸税 その他は「ひみつ」

 催行終了しました

 

ファミリースペース東京塚ご集合の方でお車をご利用の方は、当社無料駐車場がご利用いただけます。
地図はこちらをご覧ください

 

年末お買い物ツアーのご案内

2020.10.31

悠々倶楽部では、毎年恒例の「年末お買い物ツアー」を今年も企画いたしました。
今年のツアーは、昼食会場と一部の訪問先を入れ替え、お買い物をなさらない方にもお楽しみいただける内容です。
一日楽しんで、美味しいものを食べて、2020年の旅納めとしてください。
参加をご希望の皆様は、限定1便の先着順となりますから、お早めに下記からお申し込みください。

ツアー概要

 催行日:2020年12月25日(金)
 参加費:3,500円(お一人様・税込・会員様価格)
 定員:19名様
 集合場所(時間):ファミリースペース東京塚(8:20) 市民会館前(8:50
 費用に含まれるもの:交通費、食事1回(昼)、諸税 他

 催行終了しました。

 

ファミリースペース東京塚ご集合の方でお車をご利用の方は、当社無料駐車場がご利用いただけます。
地図はこちらをご覧ください

 

団体様ツアーのお手伝い

2020.10.18

悠々倶楽部では、団体様の旅のお手伝いもしています。
今回は福祉施設の代表者様が弊社の会員様で、その施設の皆様の研修旅行に同行しました。
天草に行きたいというご要望を受け、行程を組み立て、お食事も行程も大満足していただけました。
幹事様からも「お陰様で幹事として良い仕事ができました」と言っていただけ一安心です。
写真は料理が中心ですが拡大してご覧ください。

 

天草グルメツアー(団体様)

 開催日: 2020年10月17日(土)~18日(日)
 参加費: 19,000円(一泊3食・諸税・3,000円分のお買い物クーポン付き)

 

 

復興57号線走り初めと温泉の旅

2020.10.08

熊本地震から4年半、寸断されていた熊本と大分を結ぶ国道57号線が、今月3日に完全復旧しました。
悠々倶楽部では開通に合わせ、全国から注目される観光スポットの鍋ケ滝や内牧温泉を訪ねる旅を行いました。
今年の秋のバスツアーは、コロナ禍で苦戦を強いられている県内の観光地を少しでも支援したいという思いから企画し、第一弾として実施しました。
当日は天候にも恵まれ、ススキの穂が銀色に輝く阿蘇路の景色やお食事、温泉など、ご参加の皆様にもご満足いただけました。
写真は拡大してご覧いただけます。

 

復興57号線走り初めと温泉の旅

 開催日: 2020年10月7日(水)
 主催: 悠々倶楽部  参加費: 5,000円(昼食・温泉入浴・入場料付き)

 

 

悠々倶楽部からのお知らせ

2020.09.28

悠々倶楽部から11月に予定しておりましたツアーに関するお知らせです。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申しあげます。

 

 紅葉と人吉温泉の旅は催行中止となりました

  2020年11月11日(水)、13日(金)に出発を予定していたツアーは催行中止となりました。

 出発日が変更となりました

  2020年11月4日(水)出発の甑全島めぐりの旅は、出発日が12日(木)に変更となりました。

 

 

疫病退散ツアーを催行しました

2020.09.24

悠々倶楽部では自然葬墓地の見学を兼ねた「疫病退散と健康祈願ツアー」を、9月24日に催行しました。
当日はあいにくの雨模様となりましたが、南阿蘇清水寺を参拝し鬼ノ官兵衛祈念館の観光や昼食、お買い物などを楽しみました。
この企画は今回が初めての試みでしたが、今後は定期的に開催する予定です。
ご興味のある皆様は、次回以降ぜひご参加ください。
写真は拡大してご覧いただけます。

 

疫病退散と健康祈願ツアー

 開催日: 2020年9月24日(木)
 主催: 悠々倶楽部  参加費: 1,500円(昼食付き)

 

 

甑島全島めぐりの旅ご案内

2020.09.19

悠々倶楽部では、甑島大橋の開通を記念して「甑島全島めぐりの旅」を企画いたしました。
甑ツアーは過去に何度も催行した超人気のコース、今年8月29日に中甑と下甑を結ぶ大橋(全長1533m)の開通で3つの島が陸路で結ばれたと同時に、旅の魅力も向上しました。
さらに今回は、ツアー史上初となる切り立った断崖を海上から臨む 「断崖クルーズ」 も上甑での行程に加えました。
さらにさらに、今回は助成金の活用でツアー史上「最安」の価格設定となっています。
ちなみに前回開催は2016年で参加費は25,200円(当時の消費税は8%)で、当時よりお食事も行程もグレードアップしています。
出発日は2020年11月4日(水)、定員は会員様16名限定の完全先着順です。
他社の企画ツアーと比べてみてください。行程もお食事内容も、金額も断然オトクです。
ツアーの詳細は下記からご覧ください。

ツアー概要

 催行日:2020年11月12日(木)~13日(金)
 参加費:23,000円(お一人様・税込)
 定員:会員様16名限定
 費用に含まれるもの:宿泊費、交通費、食事4回(昼・夕・朝・昼)、入場料、断崖クルーズ乗船料、諸税 他
 宿泊予定:石原荘新館(令和元年12月オープン・2名様一室利用・夕食イメージ

 催行終了しました。

 

ファミリースペース東京塚ご集合の方でお車をご利用の方は、当社無料駐車場がご利用いただけます。
地図はこちらをご覧ください

 

紹介動画は、こちらからご覧ください

 

疫病退散・健康祈願ツアー

2020.09.11

皆様の周囲からコロナ禍が退散することと、ご健康を祈願するツアーを下記の通り開催します。
訪れるのは阿蘇外輪山の中腹、悲境にある雲龍山清水寺。
生きている間の守り寺として有名で、健康祈願をはじめ身代わり地蔵なども数多く持ち寄られるお寺です。
当日はお寺での疫病退散・健康祈願に加え、ご昼食(各自負担)、観光やお買い物スポットの訪問なども予定しています。
参加費はお無料で、定員は18名様の先着順となります。
参加をご希望の皆様は、まずは下記からエントリーをお願いします。

 

疫病退散・健康祈願ツアーのご案内

 開催日: 2020年11月21日(土)
 集合場所(時間): 市民会館前(9:20) ファミリースペース東京塚(9:40)
 こちらのバスでご案内予定です
 参加費: 無料(昼食は各自)
 定員:18名様
 主催: 悠々倶楽部  協力: くまもと県民葬祭

 催行終了しました

ファミリースペース東京塚の地図はこちらをご覧ください
(お車でお越しの方は当社無料駐車場をご利用ください)

 

個別に自然葬の里を見学ご希望の方は こちら からお申込みください

南九州バスの旅を催行しました

2020.09.11

悠々倶楽部では南九州バスの旅を、9月9日から一泊で催行いたしました。
今回の旅は出発前からハプニング続き、しかしそのピンチが神がかり的なチャンスになり、更に当日は新たに嬉しいハプニングも重なり、ご参加の皆様にも大満足していただける旅となりました。
行程は都城から鹿児島県の志布志市に入り、宮崎県の南郷および日南地方を観光し、フェニックスリゾートで2日目の昼食をとり帰路につくというリッチなコース。
都井岬で野生馬とふれあい、童心に帰ったかのような皆様の表情や、夕食で出された伊勢海老を堪能されるご様子など、とても印象的で私たちにとっても思い出深い旅の一つとなりました。
皆様に大満足いただけた旅の記録を、ぜひ拡大してご覧ください。

 

南九州バスの旅

 開催日: 2020年9月9日(水)~10日(木)
 主催: 悠々倶楽部  参加費: 21,000円(会員様価格、4食・入場料など全て込み)