震災遺構と南鉄の旅を開催しました

2023.10.11震災遺構と全線再開南鉄の旅(第1便)を開催

悠々倶楽部では10月11日(水)に、震災遺構と全線再開南鉄の旅(第1便)を開催しました。
旅のテーマは、今年6月熊本県庁にオープンした県防災センターと、7月に南阿蘇にオープンした震災ミュージアム~KIOKU~を訪ね、6年半前に発災した熊本地震を振り返り、その後の復興を体感する企画。
震災の影響で不通となっていた南阿蘇鉄道が7月15日に全線再開しことをうけ、列車にも乗車し鉄道の旅も楽しむものです。
南阿蘇鉄道では車窓からの大自然や、川面から60メートルの高さを走る復旧した第一白川橋梁からの景色を楽しみました。
昼食で立ち寄ったグリーンピア南阿蘇では、食後に温泉入浴を楽しむ方など、ゆっくりとした時間も過ごせました。
明後日13日には第2便の出発を予定しています。ご参加の皆さまは、お楽しみにお待ちください。

市民会館前、お天気にも恵まれました バスステッカー 県庁防災センターを訪問 南阿蘇の震災ミュージアム~KIOKU~へ 昼食会場のグリーンピア南阿蘇 ホテルから望む阿蘇五岳

昼食の様子 南阿蘇鉄道の高森駅へ 全線再開された列車に乗車 立野駅名物ニコニコ饅頭さん 圧巻、トンネルを抜け第一白川橋梁へ 立野駅に到着する列車

 

コメントを残す

Your email address will not be published.

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください