他社との違い

1.金額が明瞭です

staff_01当社では、ホームページをはじめ見積依頼やお打合せの際に金額を明確に提示いたします。従って、事前の見積金額と実際の請求金額が大きく異なることは絶対にありません。
また当社では受注システムの導入により、作業が標準化されています。
当社のお見積書サンプルは、こちらからご覧ください
当社のご請求書サンプルは、こちらからご覧ください

これまで業界では、相手を見て金額を決めるという悪しき習慣が少なくありませんでした。

2.お客様の想いを大切にします

staff_02他社では、自身の利益を優先し過ぎるあまりお客様のご意思通りにならないことも少なくありません。
当社はお客様をサポートし、想いを尊重すると同時に常に「自分の親を送る思い」で皆様のお手伝いを致します。

これまで業界では、お仕着せや自分のやり易さ、会社の売上などが最優先で、お客様の想いや都合は後回しになっていました。

 

 

3.生前予約をお勧めします

staff_03お葬式の話しを生前にするのは縁起が悪いというのは、事業者の都合です。お客様の気が動転している時こそ商機です。
当社では、生前予約をお勧めしています。冷静に判断できる時に納得のゆく内容と金額で、いざという時後悔なさらないためにも生前に考えることは大切なことです。

今までは選択肢が少なく、事業者が客を選んでいました。今からは事前に比較検討し、消費者が事業者を選ぶ時代です。

4.ご縁を大切にします

staff_04当社では、お葬式の2~3日間だけでなく、生前もお葬式の後もお客様とのご縁を大切にしたいと考えています。
だからこそ、お葬式のときもその他のときも、いい加減なことは絶対にありません。

これまで業界では、次は先の話という感覚で、取れるときに「取る」という考えが根強くありました。

 

 

 

だから安心、 だから多くのメディアからも注目されています

 

設備投資を抑え、コストダウンを図ります

 葬儀費用高騰の最大の要因は斎場などへの巨額な投資です。
 設備投資を極力抑えコストダウンを図ります。

生前予約をお勧めし、トラブルを防ぎます

 大切な方がお亡くなりになった直後は気も動転され、事業者主導になりがちです。
 私たちは生前予約をお勧めしています。

わかりやすくご説明いたします

 お葬式のことってわからないことも多いものです。私たちは皆様の疑問に真摯にお応えします。