
合祀墓「悠久陵」の特徴
※アイコンを押すと拡大画像が表示されます。
このような方にお勧めです
- 墓じまいをお考えの方やお墓の中のご遺骨を整理したい方
- 将来は土に還りたいとお考えの方
- お墓の継承者や身寄りがいないという方
- 自治体などで引き取り手のないご遺骨の処理にお困りの方
ご注意事項
- 合祀とは焼骨(ご遺骨)を骨壺から取り出し、他の焼骨と合わせ一緒に埋葬することをいいます
- 合祀した焼骨は、理由の如何を問わずその一部を含め一切返還できません
- 天変地異など不可抗力で悠久陵の全部または一部が使用できなくなった場合も、当方は一切の責任を負いかねます
- お申込金は理由の如何によらず一切返還できません
料金のご案内
お一人様 20,000円
※ 価格は将来、変動する場合があります
※ 一度に3名様分以上をお預かりする場合は、3名様以降はお一人様10,000円となります
※ 価格はご家族様が埋葬地まで持参される場合です(当社が代行する場合は、別途費用 が発生します)
※ 年会費や管理費などはありません
遠隔地にお住まいの方へ
遠隔地にお住まいの方で「悠久陵」をご希望の方は ゆうパック を利用することも可能です。その場合はお電話にてお問合わせください。