北陸2泊3日の旅を開催しました

2023.07.07北陸2泊3日の旅を開催

悠々倶楽部としては10年ぶりとなる航空機を使う旅を7月5日から2泊3日で催行しました。
今回の訪問先は北陸地方で、石川県と富山県を観光しました。
代表的な観光名所に加え、昼食はもとより一日目の宿泊が一度は泊まってみたい宿「加賀屋」さんで、二日目がANAクラウンプラザ金沢と宿泊先にもこだわった企画。
ご参加の皆様の中には「兼六園などは前にも来たことがあったけど、今回の企画も素晴らしかった」などのご感想をお聞きできました。
旅の様子を日付ごとに写真で紹介しています。
是非ご覧くださいませ。

 

旅行1日目 熊本市内~福岡空港~小松空港~千里浜ドライブウェイ~気多大社~加賀屋
機内の様子 小松空港到着 3日間お世話になった金城交通さん ガイドの松井さん 千里浜ドライブウェイ 千里浜レストハウスでのショッピング

金城交通ドライバーの鈴木さん 気多大社 巫女さんに案内していただきました 一日目のお宿「加賀屋さん」 加賀屋さんでの夕食懇親会 乾杯の発声

笑顔で乾杯 加賀屋支配人の歓迎挨拶 お造り 能登渚館 加賀屋さんのフロントスタッフ 館内スナップ

 

旅行2日目 ホテル発~道の駅雨晴~海王丸パーク~きっときと市場(昼食)~高岡大仏~兼六園~ホテル
加賀屋さんでの朝食 二日目もお天気です お見送りの中、加賀屋さんを後に 雨晴海岸へ 道の駅雨晴海岸 しばし潮風を楽しみました

海王丸パークにて 船内も見学しました 二日目昼食会場の「きっときと市場」 昼食会場の様子 二日目もご満足いただけました 高岡大仏

名勝兼六園の観光 霞ケ池 園内での様子 ANAクラウンプラザ金沢 日本料理「雲海」での夕食 本日のお品書き

 

旅行3日目 ホテル発~近江町市場~ひがし茶屋街~サガミ小松店(昼食)~小松空港~福岡空港~熊本市内
三日目の朝食はホテルでのバイキング 皆様、大満足でした ホテルのお隣は金沢駅 三日目最初は近江町市場から 市民の台所とも呼ばれています ひがし茶屋街へ

テレビのロケにも登場する通り 金箔のお店も 北陸ツアーでの最後の昼食 三日間お世話になりました 帰りの飛行機 石川を後に

 

コメントを残す

Your email address will not be published.

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください